箱根寄木細工 菓子器 無垢 15cm
(税込) 送料込み
商品の説明
ところどころ傷がありますがまだまだお楽しみ頂けると思います。 写真でご確認ください。 直径 約15cm 木の表情を読み、何種もの文様を生む、芸術品へと進化する寄木細工。 工程の積み重ねから生まれる緻密な文様の数々。 箱根は京都嵐山、鳥取の大山と並ぶ日本屈指の樹種豊富な地域。 この豊富な樹木の色を駆使した寄木細工は、江戸時代末期に創作され、国の伝統的工芸品として通商産業大臣の認定を受けています。 寄木細工の作品には文様を作った寄木を一定の厚みの板とし、大鉋で薄く削り小箱などに貼付、装飾に利用する「貼り」と呼ばれる作品と、種板をそのまま加工しお盆などに仕上げる「無垢」という作品の2種類があります。 昭和4年(1929)に創立された<本間木工所>では、貼りと無垢の両方を手掛けています。 寄木細工最大の魅力は、日本の伝統文様を複雑に組み合わせた幾何学文様にあります。 天然の木材を用いて自然のままの色を生かし麻の葉、縞、紗綾型などを寄木で表現。職人が丹精込めて作り上げていく手の込んだその工程により、幾何学文様の魅力は何倍にも増します。 参考元値 10000円前後(高島屋)カテゴリー:ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品商品の状態:やや傷や汚れあり配送料の負担:送料無料配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:未定発送までの日数:2~5日photo_description
Update Time:2025-05-09 18:45:41
箱根寄木細工 菓子器 無垢 15cm
f53021448917
6282.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています